Asian Cities News

Yokohama

Yokohama

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

牛鍋の老舗じゃのめやは、JR・横浜市営地下鉄関内駅を降りてすぐ、イセザキ・モールをまっすぐ進んだ先にある。 イセザキ・モールの中にある「じゃのめや」 こちらの入り口から入ると、店内にはテーブル席が並んでいる。 さらにイセザキ・モールを先に進み、 右に曲がると個室で座敷席がある店内への入り口となっている。 老舗「じゃのめや」の入り口 老舗の料理にワクワク・・・ 明治時代から、なぜ牛鍋なの? はじめに、お店の歴史や食材へのこだわり、現在のメニューなどのお話を伺うために、じゃのめや代表取締役、山崎謙吉(やまざき・けんきち)(※謙吉の「吉」は下が長い)さんにインタビュー。 なんと、じゃのめやの5代目! じゃのめやの創業は1893(明治26)年。120年以上も前から続くというから驚きだ。 創業以来、ずっとこの伊勢佐木町でやっているという、まさに横浜の老舗中の老舗。これほど長い間、お客さんから愛され続ける理由がキニナルところ。 1926(大正15)年のじゃのめや 創業当時から「牛鍋」というメニューは変わらないそう。 なぜ牛鍋なのか?…
19.06.2025 1 minute
有限会社アーク・ケイ

有限会社アーク・ケイ

ココがイチオシ! 賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」 「持ち家=理想」とは限らない、「マイホーム」としての賃貸住宅 「結婚したから」 「子どもが生まれたから」 そんな理由でマイホームを望む人も多くいる。 「NHK放送文化研究所」が2015(平成27)年に実施した「国民生活時間調査」によると、日本人の在宅時間は世代やステータスを超えた平均で15時間15分。1日の大半を過ごす家だからこそ、よりよい空間を求めるのは当たり前のことだろう。 「どこに住むか?」で人生って変わるよね とはいえ、転勤が多いなどの理由でいわゆる「持ち家」購入に踏み切れない人もいる。さらに、ライフプランニングの観点からも、「持ち家=理想」と考えない層も増えてきているようだ。 そうなると、気になってくるのが賃貸住宅の質。「仮の住まい」としてではなく、家族の生活を育む「マイホーム」としての質が、賃貸物件にも求められてくるのだ。 そんななか、ワンランク上の賃貸住宅提供に向けてチャレンジを続ける賃貸物件オーナーがいるという噂を耳にした。利益より、入居者メリットを優先する物件管理で、信頼を集めているという。 「家は守る『聖なる箱』であるべき」と語る賃貸オーナー お話を伺ったのは、港南区上永谷にある「有限会社アーク・ケイ」代表取締役の河原哲郎(かわはら・てつろう)氏。 敬虔(けいけん)なクリスチャンで、キリスト教や周辺文化への造詣も深い河原氏…
19.06.2025 1 minute
コーヒーと観覧車

コーヒーと観覧車

年少の娘と2歳の息子の子育てに家事に奮闘する毎日。 朝5時からお弁当を作って炊事やら洗濯やら掃除やらして娘を幼稚園に送り出して……と慌ただしくしていると起床から既に5時間経過。普通の人ならおそらくもうお昼という体感でしょうか。 そんなあっという間の一日の中で、一息つける最高に贅沢な時間は晴れた日にテラス席でコーヒーを飲みながらコスモクロックを眺める時間です。 娘が幼稚園に行っている間に息子とみなとみらいにお出かけし、彼が昼寝を始めたら一息タイム。 その時はスマホも触らずただただ美味しいコーヒーをゆっくり飲みながら観覧車が回っていくのを見守る。 いつ息子が目覚めるか分からないので欲張らずに一杯だけ。 慌ただしい一日がこの時だけはスローになるので大好きな時間です。 新着記事
19.06.2025 1 minute
Ms. Nishida, a graduate of Yokohama Municipal Minami High School, wins a departmental excellence award at an international science conference.

Ms. Nishida, a graduate of Yokohama Municipal Minami High School, wins a departmental excellence award at an international science conference.

At the “Regeneron International Science and Engineering Fair 2025,” a graduate from a public high…
17.06.2025 1 minute
Tokyu Line’s Unlimited Ride Pass is Half Price with Digital Ticket, Includes Minato Mirai Line

Tokyu Line’s Unlimited Ride Pass is Half Price with Digital Ticket, Includes Minato Mirai Line

From June 9, Tokyu Railways is offering a half-price campaign for “Q SKIP” digital ticket…
17.06.2025 2 minutes
Jack & Betty Hosts Daily Guests for the Movie “The Spirit of Yokohama”

Jack & Betty Hosts Daily Guests for the Movie “The Spirit of Yokohama”

The documentary film “The Spirit of Yokohama”, which depicts community activities and the bonds of…
17.06.2025 2 minutes
The Leaf Cutting Art Exhibition at Minato Mirai Cross Patio is Renewed

The Leaf Cutting Art Exhibition at Minato Mirai Cross Patio is Renewed

The exhibition of works by the leaf-cutting artist “Rito @ Leaf-cutting” titled “Hello! Leaf Art…
17.06.2025 2 minutes
Yokohama Hakkeijima Sea Paradise’s “Pleasure Land” Partially Reopens with Relocated Attractions from Toshimaen!

Yokohama Hakkeijima Sea Paradise’s “Pleasure Land” Partially Reopens with Relocated Attractions from Toshimaen!

Partial Reopening of Yokohama Hakkeijima Sea Paradise Yokohama’s Hakkeijima Sea Paradise will partially renew the…
17.06.2025 2 minutes
All-Weather BBQ Beer Garden Opens on Yokohama More’s Rooftop, Enjoyable Even in Rain

All-Weather BBQ Beer Garden Opens on Yokohama More’s Rooftop, Enjoyable Even in Rain

Yokohama More’s All-You-Can-Eat BBQ Beer Garden Opens! Located just a 1-minute walk from the west…
17.06.2025 1 minute
The New Yokohama Station on the Sotetsu-Tokyu Direct Line is Finally Unveiled! A Preview and Timetable Details Released.

The New Yokohama Station on the Sotetsu-Tokyu Direct Line is Finally Unveiled! A Preview and Timetable Details Released.

Construction has been ongoing on the Sotetsu-Tokyu direct line between Hazawa Yokohama Kokudai and Hiyoshi,…
17.06.2025 2 minutes