ココがイチオシ!
夜通し歩いたり、激辛食べたり・・・
「はまれぽ」では、過酷な取材が回ってきがちな我々、横浜ご当地芸人の横浜ヨコハマ。
そろそろご褒美取材があってもいいのでは?
禁断の大学生の女子寮に初潜入とか、そういった類を・・・。
で、今回の取材は何でしょう?
運動?
致しません。
筋トレ?
致しません。
体当たり取材?
致しません。
すみませんね、自由なもので。
上仲「話聞いてました?運動は致しません!」
新村「・・・御意」
上仲「いや!なんでだよ!」
こうして運動とは無縁の我々のゴールドジムへの取材が決定した。
今回も上仲が記事を書いていく。
今回の取材先「ゴールドジム横浜上星川」へ
それは駅を降りてすぐに見えてきた。
「私がこの地の番人だ!」と言わんばかりのお馴染みのゴールドジムのロゴ。
正直に言うと、
「運動をしたい気持ちはあるが、ジムに通うのは少しハードルが高い」というのが我々の本音。
ジムに入る前から不安でいっぱいだ。
いざゴールドジム内部へ潜入!!
お邪魔しま~す。
・・・ん? あら!?
ご覧ください!!
そして、マシンの種類の豊富さと数の多さ!
ジム内に響きわたるBGMと雰囲気が相まって、すでに気分が高揚している。
今日は何だっけ?
えーと、工場見学だっけ??
雰囲気はもう最高!
しかし、ここでまだ安心はできない。
我々は新しい環境には用心深いのだ。
恐る恐る、お話を聞いてみることに・・・
上仲「なんだ!握手したら手の骨が砕けるくらい屈強なマッチョが出てくるかと思ったら、なんと優しそうなお姉さんじゃないか!」
新村「それもう怪物だから。そんな人いないから」
ここで我々が食いついたのがゴールドジムオリジナルのサポートシステムだ。例えば、「痩せたい!」「もっと筋肉を付けたい!」「健康のため・・・」など人それぞれトレーニングの目的は違うものだ。
しかし、いざスポーツジムに入会したはいいが、何をすればいいか分からず、使い方が簡単なマシンを選んでひたすら繰り返す・・・これはちょっと寂し過ぎる。
そんな思いをしないためにあるのがこのサポートシステムだ!!
その中で一番最初に取り組むのが、初心者向けの「ベーシックプログラム」。
このプログラムでは、各々の目標に合ったトレーニングを考えるため、専属トレーナーの個別カウンセリングから始まり、トレーニング方法だけでなく食事面までアドバイスしてもらえるというのだから、これはありがたい!
もちろんトレーニング方法は、マシンの使い方など基礎の基礎からじっくり教えてもらえる。
こんな充実のサポートは初めてだ。
説明を聞いているだけで筋肉がウズウズしている。
でも・・・本当に普段運動してないけど大丈夫かなぁ?
いざ、トレーニング!我々も正装に着替える。
それでは・・・変身ッ!!
トウッ!!
これで臨戦態勢は整った。
ここからはそれぞれにトレーナーとペアになり、別々のメニューに分かれる。
新村は主にダイエットを目的としたメニューに挑む。
上仲は筋力アップを目的としたメニューに挑む。
見てほしい。
トレーナー方のこの爽やかな笑顔を。
上仲「さっきは怪物とか言ってごめんね。そうだよね、釣り好きな人と筋トレ好きな人に悪い人はいないって言ってたもんね。ねぇ、お父さん」
新村「なつかしいな。『ハッピーサマーウェディング』みたいに言うなよ」